SSブログ

マグネシウムの燃焼 [授業]

1分野の下に、マグネシウムと銅の燃焼の実験がある。

新品のマグネシウムなのに、燃焼が起こらない班があり、不思議に思っていた。

燃焼が起きない班の試料を成功した班のガスバーナーで加熱してみると燃焼が起きた。

ガスバーナーの火力が原因だと考えた。

生徒実験の失敗を考察することはとても大変だ。

ガスバーナーを分解してみると、なかなか汚れていて、これが原因かなと思った。


早めに気付くことで、他のクラスへの失敗を防ぐことへとつながる。

生徒実験中も常に考察する気持ちで取り掛からないと、生徒に本物を見せることができなくなることも有り得る。

↓↓ランキング参加してます!参考になったという方はクリックしていただけると幸いです。↓↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 教育者(中学校)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 教育者(中学校)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

授業の時間配分教育すること ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。